
転倒防止シールを併せて使うと耐久性アップ!!
地震などによる家具・家電の転倒防止として、100円ショップなどで販売されているジェルタイプの店頭防止シールがオススメです。粘着質のジェルタイプなら、滑り落ちをしっかり防いでくれます。重いものを置くのにつっぱり棒を利用する際には併せてご利用ください。
みんなの突っ張り棒を活用したアイデアをご紹介!!

突っ張り棒ってめちゃくちゃ使えるんです♪
みんなの創意工夫あふれるツッパリ棒を使ったDIY&収納例を見ていきましょう!
①カフェ風小窓屋根(オーニング)をDIY!

突っ張り棒で、ガーデンフェンス(100円)を小窓に付ける。
準備するもの
・ガーデンフェンス・・4個で100円!安い!
・端布(100均、切れ端、家にある布、バンダナでもok)
・結束バンド
・ボンド(布、プラ、木工用)
・突っ張り棒
※すべて100均で揃います。
詳しい作り方はリンク先にあります♪
こんなに可愛い窓屋根も100均の材料で簡単にDIYできちゃなんてすごいですよね!
②壁にインテリアスペースを!

突っ張り棒と網を結束バンドで留めたら、あっという間にポスターや雑貨が飾れる壁面のできあがり!